2018 山あげ祭
屋台位置情報!
山あげ会館前案内所本部でも案内してます!
0
【告知】19時からぶんぬきが開催されます!
本日19時から、山あげ会館前にて元田町と金井町によるぶんぬきが開催されます!
是非、ご観覧にお越しください!
0
金井町若衆さん
山あげ会館前でのブンヌキの後、若衆さんたちが記念撮影をされていたので、
ドサクサにまぎれてパシャリ
0
【告知】15時30分から金井町によるぶんぬきが開催予定!
15時30分から、山あげ会館前にて金井町の小屋台と大屋台によるぶんぬきが開催予定です!!
二度と見ることが出来ない貴重な共演ですので、是非足をお運びください!
0
14時30分将門
若衆さん達が山を上げる準備をしています!頑張って下さい!
0
笠揃え!
いよいよ山あげ祭が開催となりました
7/26(水)午後7時~上演された「三番叟」「将門」の様子です
市民の方から写真提供を頂きました、ありがとうございます
0
将門見てきました!
9:30分開演の将門です。
既に沢山の方が観賞してました。
0
日光猿軍団による猿まわし開演
山あげ会館前にて、日光猿軍団による猿まわしが開演されました!
とても人懐っこい子なので是非お越しください!
0
山あげ祭が開幕されました!!
本日から山あげ祭が開幕されました!
0
山あげ祭応援 クリーン作戦!!
山あげ祭に向けて、まちをキレイにしようと汗を流している方々を発見
川俣市長と三森県議も爽やかな笑顔を携えて応援に来られていました
暑さ記録が連日更新されている中、本当にアタマが下がります・・・
おかげ様でまちは美しくなり・・・観光客の方もさぞ気持ち良く散策できることでしょう
栃木県烏山土木事務所・那須烏山市役所・栃木県建設業協会烏山支部の3者合同(参加人数なんと100名以上❗)で実施されたそうです
地元貢献企業として見習うべき姿、私たちも精一杯お手伝いさせていただきます
0