寺社仏閣
№ | 13 |
---|---|
名称 | 宮原八幡宮 |
概要 |
社伝によると延暦14(795)年坂上田村麻呂が東北遠征の勝利を祈願し、筑紫山に勧請されたのが始まりとされている。その後、明応2(1493)年、烏山城主那須資実が城域拡張を行う際、現在地に移転遷宮したと伝えられている。以後、歴代城主の崇敬と庇護を受け、たびたび修理が行われたことが現存する置札からわかります。 宮原八幡宮は、延暦-えんりゃく-14年(795)坂上田村麻呂-さかのうえたむらまろ-が蝦夷討伐の勝利を祈願し、筑紫山に宇佐八幡宮を勧請したのが始まりとされ、明応-めいおう-2年(1493)那須資実-なすすけざね-が烏山城の拡張を行った際、現在の地に遷社されたといわれています。 |
所在地 | 那須烏山市宮原578 |
---|---|
連絡先 | 0287-82-2776 |
駐車場 |
御朱印 | あり |
---|---|
備考 | 御朱印 500円 |
運勢 | |
地区 | 境地区 |