各会所案内
当番町と輪番制
山あげ祭の特徴の1つに、若衆6町の輪番制というものがあり、泉町→鍛冶町→日野町→元田町→金井町→仲町の順で回ります。それぞれに、山あげ祭を行う道具と、大屋台、小屋台とを1台ずつ所有し、道具の貸し借りは一切行いません。また、舞や仕掛けにもそれぞれの特徴が存在し、各町で競い、お互いを高めあっています。
写真をクリックすると、各町の御拝飾りの詳細を見ることができます
〇●〇●2025年の当番町は泉町です●〇●〇
泉町会所 鍛冶町会所 日野町会所 元田町会所 金井町会所 仲町会所
まるわかりご案内
2025山あげ祭
期間中イベント
山あげ祭フォトコンテスト
ご参加ください!
【応募締め切り】
2025年8月31日(日)消印有効
【撮影期間】
2025年7月24(木)~27日(日)
【審査会】
2025年9月下旬(予定)